おかげ横丁、人がいっぱいでした。
熊野は今日は大雨と波浪警報です。
台風12号の災害の爪の後がまだまだ癒えないこの紀州路に・・
心配です。
明日は晴れますように・・・
台風12号の被害を受けて2ヶ月半。
街の方は平常に戻りつつあるかのようですが・・
まだまだ山間部の方は復興の兆しも見えそうで見えない状況です。
昨日は女性部の仲間6名で紀和町小船、紀宝町大里、鮒田の避難所へ義援金と年末に向けての温かい衣料品を被災されている方の人数分のキャリーバックに詰めてお届けに行って来ました。
3箇所で24名で、高齢の方がほとんど。
中でも紀和町小船は限界の限界集落ともいわれ、この台風災害後都会に住む子供さんの元に行かれたり・・で
高台のお寺の避難所では7名程。
明るく元気に助けあっておりました。
小船で生まれて小船でずっと暮らしていたおじいちゃん、おばあちゃんが被災しここを離れて行く気持ちを思うと心が潰れそうでした。
「ずっと今日までかわいがってもろておおきにの。これからあたしもここからお嫁に行きます。」とおどけて見せながらもいよいよお別れで息子さんのお車に乗るときに叫び声のような嗚咽で崩れ落ちるような様にこの間の台風までの小船の集落での暮らしに戻してあげられることなら・・と思いました。
お年寄りばかり12世帯,22名位が暮らす集落「自分らが頑張れるだけ頑張っておれるだけおれるだけさ・・」と。
こんな小さな集落にも古い歴史が沢山の子孫がいるのです。
こんな大変な被災されたおばあちゃん達の優しい眼差しが神様のようにみえました。
今日は午後から紀州豪雨で被災されて未だ学校やお寺などの避難所にみえる方達のお見舞いに行ってきます。
梅林で有名な小船、鮒田、浅里へ行ってきます。どの地区も10名位の高齢の方がみえます。
おひとりおひとりの方に綿入れ、セーター、ダウンジャケット、帽子、下着などの御見舞いをキャリーバックに詰めて公平に行き渡りますよう。
法人会女性部のメンバーで行ってきます。
サキナでは被災された愛用者さんのマシーンを罹災証明書を取っていただくだけで被災された愛用者さんに負担をかけずに新しいマシーンを届けていただいて喜んでいただいています。
サキナさん有り難うございます。
今日はスペース当番!!
なのに車のキーが無い!!ヽ(`Д´)ノ
夫が昨日私の車(プリウス)を運転して自分の持つプリウスのスペアキーでロックして、今朝夫は自分のプロボックスに乗って仕事に行っちゃって。
私のプリウスのキーはプリウスの後部座席に転がっているの。でもインロックヽ(`Д´)ノ
\(◎o◎)/なんで後部座席に私のキーが!!
夫は覚えがあるらしく、今、スペアキーを持って走って帰って来てくれている・・・