リフォーム中の我が家・・間もなく完成の真新しいリビングの床。
今さっき、夫がオイルヒーターをひっくり返して(何故!!んあちゅー!!)
傷つけた。
この状況を喜べるもんですか!!
言い訳ばかり・・むかつく・・
神様になれない・・・:
色んな事がおこります。
幸せに感じれない事もおこります。
神様に試されているかのような事もおこります。
自分自身に正直に、信じる道を歩みたいと思います。
素敵な人生になれますように・・・
庭に出ると昨年からの冬越しの苺の苗に可愛い白い花が沢山ついていました。
いろんな種類の大きい苺がなる苗を昨年春に植えて初夏に少し収穫。
でも無農薬なので蟻やナメクジに食べられるのとの競争でした。
秋になって冬が来て苗も小さくなっていましたがまた春が来て苗もしっかり青々と育ってきて・・知らない間に可愛い花がイッパイついていました。
楽しみです。
上寿しを頂きました。
熊野も魚が美味しいけれど
尾鷲も魚が美味しいのです。
この地方も、いつ南海地震、東海地震がいつ来てもおかしくないといわれる地域。
「陸の孤島」といわれるこの地域。
交通網は不便だけど人があたたかくのんびりしている。
気候も温暖。
こんな地域に「原発誘致」の話が持ち上がって来る。
消えては登り又消えては登ってくる。
村人は村を二分して賛成派と反対派に分かれて・・もめる。
誘致話が凍結した後も村人同士のしこりだけが残る。
「想定外の・・」という言葉は原発事故に関してだけは言って欲しくない言葉だと思う。
熊野は田舎です・・
今・現代でも・田舎って、何処の地方でもあります。
熊野は・・・都会との格差は色んな面でありますが・・
都会では味わえない、良い格差はいっぱいあります。
自然・・あたたかさ・やさしさ・・
今・・日本にもとめられているものが・・あります・・・
提供します・・・
この度の震災の被災者の方に何か提供できないでしょうか・・・
西春からいりなかへ。
長女と同居して3年。
長女もこの春6年の名古屋生活を終えて三重県の紀州に勤める事になったので。
次女もこの春から大学の近くのワンルームマンションに引っ越す事になったのです。
次女にとっては嬉しい一人暮しかな?
東京の三女はこの震災があり春休み中ということで名古屋の姉達のところに避難しておりましたが、
本日引越しを手伝って、東京の寮に戻る予定です
ではではまた・・・・・
11日目のリフォーム 家の中をあっちで寝たりこっちで寝たり・・ありがたい。
食事がやっとリビング・ダイニングで出来るようになった。ありがたい。
今、洗面所無い・・ありがたい。
早朝から毎朝工事。ありがたい。
震災にあわれて大変な状況な方が大勢いる中で・・
ごめんなさい。
ゆるしてください。
ありがとう。
あいしています。
早く復興出来ますよう・・
義援金を出来る限り贈らせていただきます。
紀伊長島から尾鷲、熊野、紀宝の会員の皆さんが熊野に集まって木本の商店街に展示されているお雛様を見て回ったりツアーデザインセンターでお茶したりお昼は花のいわや亭で。
おやつにしらたま屋のしらたまを頂き、ハウジングムカイでエプロンを購入花の窟を詣て、午後からは交流センターに場所を移して税務の研修を受けました。講師は税務署の統括官です。
おみやげは和田松のバナナ一房 震災、津波、原発事故の悲惨な様子がここ1週間報道され、また私たちの絵画のグループ展覧会が無事終わり(来年もヨロシク)のリフォームにかかって今日で10日目 心も身体も上がったり下がったり そんな今日の野外研修は寒かったけでとてもリフレッシュ 書を捨てよ町にでようの気持ち。
リフレッシュなったから又を読んでで勉強するよーん
朝7時出発でアド1に行って来ました。
震災、津波、原発のニュース等で落ち込んでいた自分。
せっかくだからセミナー後、打ち合わせしようとお誘いを受けても
「今はセミナーを一日受けるだけで今の自分は精一杯・・」とお断りさせていただいたりしていました。
災害にあった方々のためにも沈まないで元気になってエールが送れる自分でありたいと思いました。
震災の報道を見ていて祈るばかり・・。
金曜日から5日目。
丁度わがやのリビング、台所の改装中で2階の子供部屋でガスボンベや土鍋を持ち込んで暮しているところ。その部屋で布団も持ち込んで。
リフォームなんて贅沢な事していていいんだろうか。
こんな時に。
罹災されたかたの気持ちを思うとドーンと心に鉛が・・・。
祈る事と 何かお手伝いをしたいと思う。
ごめんなさい・ゆるしてください・ありがとうございます・あいしています。