2011 年 3 月 17 日
今日は尾鷲法人会女性部会の野外研修会でした
紀伊長島から尾鷲、熊野、紀宝の会員の皆さんが熊野に集まって木本の商店街に展示されているお雛様を見て回ったりツアーデザインセンターでお茶したりお昼は花のいわや亭で。
おやつにしらたま屋のしらたまを頂き、ハウジングムカイでエプロンを購入
花の窟を詣て、午後からは交流センターに場所を移して税務の研修を受けました。講師は税務署の統括官です。
おみやげは和田松のバナナ
一房
震災、津波、原発事故の悲惨な様子が
ここ1週間報道され、また私たちの絵画
のグループ展覧会が無事終わり(来年もヨロシク)
のリフォームにかかって今日で10日目

心も身体も上がったり下がったり







そんな今日の野外研修は寒かったけでとてもリフレッシュ
書を捨てよ町にでよう
の気持ち。
リフレッシュなったから又
を読んで
で勉強するよーん

紀伊長島から尾鷲、熊野、紀宝の会員の皆さんが熊野に集まって木本の商店街に展示されているお雛様を見て回ったりツアーデザインセンターでお茶したりお昼は花のいわや亭で。
おやつにしらたま屋のしらたまを頂き、ハウジングムカイでエプロンを購入


おみやげは和田松のバナナ



















リフレッシュなったから又



